Electrolux ETS7000 Instrukcja Użytkownika Strona 6

  • Pobierz
  • Dodaj do moich podręczników
  • Drukuj
  • Strona
    / 16
  • Spis treści
  • BOOKMARKI
  • Oceniono. / 5. Na podstawie oceny klientów
Przeglądanie stron 5
使いかた
4
ご使用になる前に
初めてご使用になる前に、必ず空焼
きを行なってください。空焼きを行
なうことで、製品特有の臭いを消す
ことができます。
空焼きは、焼き色を最大に設定した
状態で、パンを入れずに2~3回動
作させます。
参考
空焼きを行なうと特有な臭いが
発生するため、換気された部屋で
行なうことをおすすめします。
スイッチを入れる
1. コンセントに電源プラグを差し
込みます。
2. トーストするパンを入れます。
3. 焼き色調整ダイヤルを調整し、
トーストレバーを押し下げます。
4. パンが焼けるとトースターのス
イッチが自動的に切れ、パンが
上がります。
参考
トーストレバー(自動リフト機
能付)をさらに上げると、パンが
さらに持ち上がり、取り出しやす
くなります。
焼き色設定の調節
焼き色調整ダイヤルを使用すると、
焼き色を 1 ~ 6 の間でお好みに
合わせて調節できます。最も淡い焼
き上がりは 1 です。
6 に設定すると最も濃く焼き上が
ります。
参考
最初は1~3の間で設定してく
ださい。好みの焼き色にならない
場合は、焼き色調整ダイヤルを調
整してください。
ライ麦パンや黒パンを焼く場合
は、焼き色調整ダイヤルを濃いめ
に設定します。
1枚だけ、または古いパンを焼く
場合は、焼き色調整ダイヤルを淡
めに設定します。
ポイント
パンの焼き上がりの色が「黄金
色」「ライトブラウン」になるよ
うに調整することをおすすめし
ます。
一度焼き色調整を行なうと、トー
スト時間調整機能により、同じ種
類のパンなら同じ焼き色に仕上
がります。
CANCEL ボタン
パン焼きを途中でやめる場合に押
します。本体のスイッチが切れます。
なお、焼き色設定は維持されます。
Przeglądanie stron 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 15 16

Komentarze do niniejszej Instrukcji

Brak uwag